西讃ろうあ協会|手話通訳|自立支援|ろうあ連盟|香川県|西讃ふくろうセンター
西讃ふくろうセンター
いつでも どこでも どんなことも 手話通訳を
トップページ
図書館館長のみなさまへ お願いがあります
手話ワークブックプラス
手話うた ♪ こ・と・ば ♪
西讃ろうあ協会
西讃聴覚障害者自立支援の会
西讃聴覚障害者自立支援の会フォトアルバム
四国の手話言語条例
四国ろうあ連盟
四国手話通訳問題研究会
あさいと 四国のろう連と通研
あさいと 四国の手話 ①
四国ろう相談支援協会
西讃ふくろうセンター
手話小説 ねじれた絆
手話小説 通り雨
手話小説 秘密基地
手話小説 暗黒
ふくろうの店
リンク集
交通アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
お問い合わせ
協会案内
資源回収お願い
西讃ふくろうセンター
〒768-0051
香川県
観音寺市木之郷町1116番地1
FAX 0875-27-7708
四国の手話言語条例
四国の手話言語条例
トップページ
>
四国の手話言語条例
四国の 『手話言語条例』
四国の 『手話言語条例』
土佐清水市手話言語条例
四国 10
(高知 5)
全国施行順
2020年6月30日(火)可決
2020年7月1日(水)施行
三豊市手話言語条例
四国 9
(香川 4)
全国施行順
2020年3月27日(水)可決
2020年4月1日(水)施行
観音寺市手話言語条例
四国 8
(香川 3)
全国施行順
2020年3月25日(水)可決
2020年4月1日(水)施行
四万十市手話言語条例
四国 7
(高知 4)
全国施行順
2020年3月18日(水)可決
2020年4月1日(水)施行
さぬき市手話言語及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段に関する条例
四国 6
(香川 2)
※
全国施行順 279
2019年7月3日(金)成立
2019年7月3日(金)施行
高松市手話言語及び障害のある人のコミュニケーション手段に関する条例
四国 5
(香川 1)
※
全国施行順 264
2019年3月22日(金)成立
2019年4月1日(月)施行
土佐市手話言語条例
四国 4
(高知 3)
全国施行順 155
2018年3月20日(火)成立
2018年4月1日(日)施行
佐川町手話言語の普及及び障害者のコミュニケーション手段の利用を促進する条例
四国 3
(高知 2)
※
全国施行順 103
2017年9月19日(火)可決
2017年9月19日(火)施行
高知市手話言語条例
四国 2
(高知 1)
全国施行順 44
2016年3月25日(金)成立
2016年7月1日(金)施行
三好市手話言語条例
四国 1
(
徳島 1)
全国施行順 33
2016年3月18日(金)成立
2016年3月23日(水)施行
祝 四国初の
「手話言語条例」
成立
2016年3月18日 金曜日
四国初の手話言語条例が制定されました。
傍聴席には席が埋まるほどたくさんの傍聴者がいました。
写真は議会事務所の配慮により、休憩時間を利用して議会場内で撮影しました。
写真の横断幕中央に立っているのが黒川三好市長と徳島県聴覚障害者福祉協会の
平理事長。他にも議長や議員有志、地元のろう者や手話サークル、三好市外のろう者、
通訳者も応援に駆け付けてくださいました。
四国 『情報・コミュニケーション条例』
四国 『情報・コミュニケーション条例』
香川県 三豊市 ※単独条例
三豊市障がいのある人の情報保障及びコミュニケーション手段の利用の促進に関する条例
観音寺市・三豊市は、四国で初めて単独した『情報・コミュニケーション条例』ができました。
障がい者が情報保障及びコミュニケーションの利用がスムーズになるよう作っていきます。
2020年3月27日(金)採決
2020年4月1日(水)施行
香川県 観音寺市 ※単独条例
観音寺市障がいのある人の情報保障及びコミュニケーション手段の利用の促進に関する条例
観音寺市・三豊市は四国で初めて、単独の条例『情報・コミュニケーション条例』ができました。
情報保障及びコミュニケーション利用がスムーズできる環境を整えていきたいと思います。
2020年3月25日(水)可決
2020年4月1日(水)施行
香川県 さぬき市
さぬき市手話言語及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段に関する条例
2019年7月3日(金)成立
2019年7月3日(金)施行
香川県 高松市
高松市手話言語及び障害のある人のコミュニケーション手段に関する条例
2019年3月22日(金)成立
2019年4月1日(月)施行
高知県 佐川町
佐川町手話言語の普及及び障害者のコミュニケーション手段の利用を促進する条例
2017年9月19日(火)可決
2017年9月19日(火)施行
http://seisan-fukurou.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
3
9
9
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
図書館館長のみなさまへ お願いがあります
|
手話ワークブックプラス
|
手話うた ♪ こ・と・ば ♪
|
西讃ろうあ協会
|
西讃聴覚障害者自立支援の会
|
西讃聴覚障害者自立支援の会フォトアルバム
|
四国の手話言語条例
|
四国ろうあ連盟
|
四国手話通訳問題研究会
|
あさいと 四国のろう連と通研
|
あさいと 四国の手話 ①
|
四国ろう相談支援協会
|
西讃ふくろうセンター
|
手話小説 ねじれた絆
|
手話小説 通り雨
|
手話小説 秘密基地
|
手話小説 暗黒
|
ふくろうの店
|
リンク集
|
交通アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
協会案内
|
資源回収お願い
|
<<西讃ふくろうセンター>> 〒768-0051 香川県観音寺市木之郷町1116番地1 TEL:0875-27-7708 FAX:0875-27-7708
Copyright © 西讃ろうあ協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン