㊗ 四国として 初 県レベル
◆◆高知県における言語としての手話の普及等の推進に関する条例◆◆
2024年12月20日 (金) 成立
2025年 施行
●善通寺市手話言語条例
●善通寺市障がいのある人の情報保障及び障がいの特性に応じたコミュニケーション手段の利用促進に関する条例
四国 20 (香川 8)
2024年12月20日 (土) 成立
2025年1月1日 (水) 施行
●東かがわ市手話言語条例
●東かがわ市障がいのある人の情報保障及びコミュニケーション手段の利用促進に関する条例
四国 19 (香川 7)
2023年9月22日(金) 成立
2023年10月1日 (日) 施行
香南市手話言語条例
四国 18(高知11)
2024年 3月22日 成立
2024年 4月 1日 施行
北川村手話言語条例
四国 17 (高知 10)
2023年 3月7日(火)成立
2023年 4月1日(土) 施行
※村として初めて条例ができました。うれしいですね。
奈半利町手話言語条例
四国 16 (高知 9)
2023年 3月7日(火)成立
2023年 4月1日(土) 施行
田野町手話言語条例
四国 15 (高知 8)
2023年 3月7日(火)成立
2023年 4月1日(土) 施行
坂出市手話言語条例
四国 14 (香川 6)全国施行順
2022年 12月19日(月)成立
2023年 施行